ダイエットが続かないのは意思が弱いから?そんな時の解決方法お伝えします。

当サイトにはアフィリエイト広告を含む場合があります。

ダイエットは続けていくことが何よりも大切です🐰

しかし、生活することに手一杯だったり、早く結果を出そうと無理をしてしまったりでうまく行かないことありますよね。

私もダイエットやりかけて続けられずに失敗した経験を、何度もしてきました。

そんな私だからこそ言える、ダイエットが続かない原因と続けていくための秘訣をまとめていこうと思います。

万年ダイエッターから抜け出したくて、パーソナルトレーニングに通い痩せるも、リバウンド。
正しく知識をつけて、自力で痩せようと奮闘中です。

こんな人に読んでほしい!

  • ダイエットが続かない方
  • 万年ダイエッターから脱出したい方
  • 続けるダイエットについて考えたい方
トキ

私自信にも言い聞かせているところです!
一緒に頑張りましょう🐰

目次

ダイエットが続かないのは意思が弱いからと思われる理由

ダイエットが続かないことと、意思の弱さは関連しているのか?

ダイエットが続かないことと、意思の弱さは少なからず関連があります。

しかし、意思が弱いこと=ダイエットが失敗するではありません。

逆を言うと、意思が強い人は、ダイエットに必ず成功するかと言われるとそうではないと思います。

理由としては、正しい知識と方法で行わないと失敗可能性があるからです。

意思が弱いは、自分の性質の一つであり、ダイエットの中断の原因の1つにしか過ぎません。

トキ

意思が弱いよりは、強い方が良いですが、正しい知識や目標設定の仕方次第で、カバーできると考えています!

ダイエットが続かないことに関係する要因

ダイエットを途中で辞めてしま要因は1つではなく、積み重ねによるものです。

  • 環境面・・・食事や運動する、ダイエットの知識などの環境が整っていない。
  • 社会面・・・仕事や家庭の役割があり、運動や食事管理する時間が取れない。
  • 身体状況・・・過度な運動や食事制限で、無理をしすぎてしまっている。
  • 精神状態・・・ダイエットを意識しすぎて、心身ともに疲労している。
  • 目的達成・・・別の方法で目的を叶えてしまい、ダイエットする理由を失った

その他にも、色々とあると思います。

トキ

要因は沢山あるけど、「次こと成功したい!」と思う方は、自分の今までの方法を振り返ってみましょう。

ダイエットが続かないのは意思が弱いだけではない!根本的な原因

私自身のことも振り返りながら、ダイエットが続かない原因をまとめました。

  • 自分に合う方法で行えていない
  • 適切な目的・目標設定ができていない
  • 目先の効果でダイエット・筋トレの全てを評価しようとしている
  • 自分を過大評価して落胆する
  • 続けることに飽きてしまっている

①自分に合う方法で行えていない

早く痩せたい、必ず結果を出すんだと言う熱が暑すぎて、空回りしてしまっている状態や、人はこれで痩せているのに、自分は痩せないと焦っている状態を言います。

人にはそれぞれ、体質や性質、生活があります。無理に捻じ曲げた習慣は一時的な物で、疲れてしまいますし、苦痛が残るだけです。

精神論で痩せたタイプの方も沢山いますが、頑張り過ぎて無理することは、自分でダイエットが続かない要因を作り出していることになります。

②適切な目的・目標設定ができていない

ダイエットを始めたばかりの人が、急に運動毎日、食事も栄養バランスを考えてを全て行おうとすると、頭がパンクして、1つ1つが疎かになる事があります。

以前の私がそうで、「やるぞ!」と決めたから、やらないととやり始めていました。最初は、気合でどうにかなりますが、そういう時は大体3日坊主でした。

ダイエットをして、結果痩る事は、日々の習慣の積み重ねであり、急にゲットできる事ではありません。

トキ

自分の為とわかっていても、
急な生活の変化は、ストレスになりますよね。

③目先の効果でダイエット・筋トレの全てを評価しようとしている

ダイエットにおいて毎日体重を測定し、記録することは大切です。

しかし、前日の体重と比較して増えた減ったを考えるのは、合理的とは言えません。

なぜなら、寝不足の影響が、翌日だけでなく数日後にニキビができたり、体調を悪くしたりと出るように、身体のことであるダイエットの効果も、数日〜数週間後に現れます。

昨日した筋トレや運動は、翌日より数日後の方が効果が出ていると言うことです。

ダイエットをしているのに、体重がずっと右肩あがりでは、ダイエットそのものを見直す必要があります。

④自分を過大評価して落胆する

ダイエットがうまくいかなくて落胆することありますよね。

私もうまくいかず挫折→ダイエット中断→後悔を繰り返してきました。
できない自分にも腹が立ったり、精神的に落ち込んだりしました。

自分のことをわかっているのは自分だと思いますが、甘やかしてしまうのも自分自身です。

自分を信用しているからこそ、自分の特性に気づけない事もあると思います。

自分の決断や意思を過信するのではなく、現実の自分と向き合いましょう!

⑤続けることに飽きてしまっている

上記で、甘やかしてしまうのも自分自身と言いましたが、長く続けようとすると甘えが出てしまいます。

「今日はこのくらいいいか」と言っていると、明日はそれ以上楽に走るかもしれません。

習慣化して慣れていると、つい怠る日が増えて、それが続いて、ダイエットがうまくいと言う事態となります。

トキ

運動、食事など毎日同じような習慣を繰り返してくると、飽きるので、色々な刺激を取り入れて、飽きない工夫をしていきましょう!

ダイエットが続かないのは意思が弱いだけではない!根本的な原因を解決する方法

上記で説明してきた、ダイエットが続かない原因を踏まえ、ここから何をしたら良いのかを解説していきます。

ダイエットを始めようと決断した方や迷子になっている方の参考になります!

  • 自分に合うダイエット方法を探すことから始める
  • 目的・目標を明確・具体的に行い、中間評価・見直しを行う
  • ダイエット成功は、目的達成のために設けた期間終了時の状態で決まる
  • 自分の生活・性質について知る
  • 正しい知識を身につけ、メリハリをつける

①自分に合うダイエット方法を探すことから始める

人それぞれ、体質や生活があります。そのため、個別性が大切です。

SNSで見たあの方法を試してみるのは良いですが、自分のできる範囲で行うようにしましょう!

全てを取り入れるのではなく、参考にすると言う考え方にすると、気が楽になります。

生活全般を一度に切り替えるのではなく、自分のできる範囲を知って、一つ一つを丁寧に考えていく事が、ダイエットの初めの作業だと思います!

ダイエットの始め方を見直したいと思った方はこちらもおすすめ!

あわせて読みたい
ダイエット始める前に意識する5つのポイント!成功率UPの秘訣教えます! ダイエットを始めるには重たい腰を上げて、覚悟が入りますよね🐰 せっかく始めても、無理をしすぎたり、続けられない方法でダイエットしていると、逆に体調を崩すことも...

②目的・目標を明確・具体的に行い、中間評価・見直しを行う

ダイエットのプロセスをイメージすることは大切なことです。その為に必要なのが、目的と目標です。

目的=ダイエットが成功してしたい事、ダイエットを始めるきっかけ

目標=目的達成のため設定する項目、これをするとダイエットが成功すると言う詳細

という考え方です。

目的は基本変わることはありませんが、目標は状況に応じた変更が必要です。

例)目標①:6月終わりまでに2kg減量する
  目標②:毎日たんぱく質を80g摂取する
  目標③:毎日30分以上はウォーキングする

この目標を、6月初めに設定したとして、6月終わりに一度評価します。

そこで、達成できていたものは継続やさらにレベルUPした目標を設定し、出来ていない事は改善して取り組む必要があります。

出来ていない事の目標を再設定しても達成できない場合は、自分の生活スタイルや体質に合わないダイエットをしていると評価することができます!

このように、常に目標を設定し、意識する事で、ダイエットの本質がぶれず、結果につながりやすいです!

携帯のメモなどを活用して、定期的に見直せると良いです!
出来ている事、出来ない事が明確となり、自分に合うダイエットが探しやすくなります。

③ダイエット成功は、終了時の状態で決まることを理解する

目先の効果で、ダイエット評価するのは違うと言いましたが、ダイエット全体を評価するのは、ダイエットを終えた時です。

目標体重を達成した時、目標体重は達成できなかったけど予定期間を過ぎてしまった時、無理しすぎて辞めることを余儀なくされた時などです。

そう思うことで、少しの体重の増減は気にせず過ごす事ができます。

②で挙げたように、適切な目標設定、評価・見直しを行なっていると、体重が全てではないことが理解できると思います。

メンタル維持も、ダイエットの実施事項の一つです!
小さいことはあまり気にせず、長い目で見て結果を出す意識で取り組みましょう🐰

④自分の生活・性質について知る

自分に合うダイエットを見つける上で大切になることです。

自分の生活・性格・体質などを客観的に評価をしてみましょう!

例)
色々取り組むけど三日坊主。食べること大好き、だけど誘惑に弱い。運動は嫌いではないけどめんどくさがり屋で進んで行動はしたくない。基本自炊、揚げ物大好き。パーソナルトレーニング経験あり、仕事柄、栄養や運動の一般的な知識はある。

得意な事:身体を動かす事、料理(食べたいものを作る能力)、食べる事、好奇心旺盛
苦手な事:誘惑に勝つ事、初めの第一歩、食事管理(好きなものと制限食が合ってない場合)

このように考えると、

食事制限をきっちりとして、運動も集中型の短期間のダイエットよりは、私には合わない。

食事はバランス良く美味しいものを作ってしっかり食べる。運動は週2〜3回、毎日寝る前ストレッチを取り入れた、半年〜1年かけて行うダイエットが向いていると考えられます!

その他にも、自分は意思が弱いし、楽な方に甘えてしまう性格なんだと、認めると楽になりました。

自分を過信せず、客観的に捉えることで、弱点に気づき改善させようと努力したり、良いところを伸ばすことを考えて、プランを考えています!

トキ

自分はこんなもんだと、自分自身で納得することで開ける道があります。

⑤正しい知識を身につけ、メリハリをつける

自分に合うダイエットを探していると、知識は自然とついてきます。

毎日毎日目的に向かって突き進む事も良いですが、時々心身ともに休める日を作る事も良いことだと気づけるはずです!

ダイエットは、身体の健康と心の安定があってこそ成り立ちます。

仕事に休暇が必要なように、ダイエットにも休暇を作りながら、続けていけるダイエットについて考えていきましょう!

無理し過ぎていると感じたときは、心身に負担がかかっているサインと考え、一度思いっきり休んでみましょう!
長い目で見て結果を出すことが目標であれば、短い期間(1〜3日ほど)止まることは影響なしです。

まとめ

ダイエットが続かないのは意思が弱いからなのかと言うことについてまとめてきました。

  • ダイエットが続かないのは意思が弱いからではなく、単なる要因の1つでしかない。
  • ダイエットが続かないのは根性論ではなく、根本的な理由が必ず存在する。
  • ダイエットが今まで続かなかった原因を振り返ることから始める。
  • 自分に合うダイエットについて、生活・性格・体質などの個性を含めて考える。
  • 無理してストレス大のダイエットは、自分に合っていないダイエット方法の可能性がある。

記事をまとめながら、ダイエットは始める時、ダイエット始めてすぐの時・中盤続けていくために、など色々なポイントで心が乱れる時期があり、大変なことだと改めて感じました。

トキ

私自身も、日々目的と目標を見返して取り組んでいます。
一緒に頑張ろうと言っていただける方が増えると嬉しいです!

ダイエットのモチベーションを維持する方法について知りたい方はこちらも参考にしてみてください!

あわせて読みたい
《ダイエット・筋トレ》続くダイエットの秘訣!モチベーションを保つ5つの方法 本格的にダイエットを始めました!理想の体型を得たいのもありますが、健康的に過ごしていくために将来自己投資と思って「頑張ろう!」と取り組んでいます。 今までと今...

最後まで読んでいただきありがとうございました🐰/

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次